本間家旧本邸
山形県酒田市二番町12−13
0234-22-3562
本間家旧本邸は明和5年(1768年)、本間家三代光丘が藩主酒井家のため、幕府の巡見
使宿舎として建造したものです。旗本2000石格の書院造りの武家屋敷で、奥が商家造り
となっており、2つの建築様式がひとつになっているのは、全国にも例がないと言われてお
ります。